令和5年度

11/17 鉱業博物館講演会のご案内

講演会 : 令和5年度Innovate MUSEUM事業
     鉱山県・秋田を未来につなげる
     ~未記載鉱石標本の継承を目的としたデータベース化事業~
演 題 : 「鉱物標本の収集と活用:国立科学博物館の事例」
日 時 : 令和5年12月11日(月)14:00~16:00
講 師 : 宮脇 律郎 氏(国立科学博物館 地学研究部 部長)
会 場 : 秋田大学大学院国際資源学研究科附属鉱業博物館 3F講堂
     〒010-8502 秋田市手形字大沢28-2
※聴講無料。事前申込は不要です。詳細はこちら

11/9 開放講座のご案内

講 座 : 令和5年度 第1回鉱業博物館開放講座
演 題 : ファラデーに魅せられて(9)「ファラデーの自然観と仮説」
日 時 : 令和5年11月29日(水)14:00~15:00
講 師 : 金児 絋征 氏(秋田大学名誉教授)
会 場 : 秋田大学大学院国際資源学研究科 附属鉱業博物館 3F講堂
     〒010-8502 秋田市手形字大沢28-2
※聴講無料。事前申込は不要です。詳細はこちら

11/8 特別展のご案内

講  座 : 令和5年度 第2回鉱業博物館特別展
タイトル : 地質学者のフィールドノート、学生が描いた鉱物・化石標本画展
日  時 : 令和5年11月15日(水)~令和6年1月20日(土)
会  場 : 秋田大学大学院国際資源学研究科 附属鉱業博物館 2階特別展示室
     〒010-8502 秋田市手形字大沢28-2

1Fホールに、新着標本『鵜ノ崎コンクリーション』を展示しています

男鹿半島の鵜ノ崎海岸には、小豆岩と呼ばれる丸い形の岩がたくさん見られる場所があります。
これらは、およそ1000万年前に堆積した女川層と呼ばれる地層の中に2次的に形成された、炭酸塩鉱物によってセメントされたノジュール(団魂)です。
この度、小豆岩の大型切片が、男鹿市から寄贈されました。
このノジュールには、生痕化石が見られるほか、中心部にクジラの骨が観察できます。

パネル

9/27 日本応用地質学会2023年度研究発表会関連ポスター展示のお知らせ

10月7日(土)9:00~16:00 2F特別展示室にて、日本応用地質学会2023年度研究発表会関連ポスターを展示します。申込不要、ぜひご来館ください。
日本応用地質学会2023年度研究発表会ポスター

臨時休館のお知らせ

9月2日(土)は、電気設備の整備に伴う停電のため、臨時休館いたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

『まるごと体験! あきたのジオパーク』へ出展します

秋田拠点センターアルヴェに、秋田県の男鹿半島・大潟、八峰白神、ゆざわ、鳥海山・飛島の4つのジオパークと、宮城県の栗駒山麓ジオパークが大集合。
鉱業博物館は、砂の中からきれいな鉱物を探す発掘コーナー『鉱物発掘!大発見!』を用意して、皆さんのご来場をお待ちしています。

日 時:令和5年8月17日(木)10:00~15:00
会 場:秋田拠点センターアルヴェ1階きらめき広場
参加費:無料(体験コーナー含む)
主 催:秋田県ジオパーク連絡協議会

『まるごと体験! あきたのジオパーク』PDF


パネル

出張展示のご案内

当館は、エリアなかいちにある“にぎわい交流館AU(あう)”の1F展示スペースに、鉱物・鉱石を出張展示しています。
現在の展示は、鉱業博物館と秋田大学教育文化学部附属中学校との共同展示「十石十色」です。当館の誇る鉱物・鉱石が展示されていますので、ぜひ会場でご覧ください!

>>にぎわい交流会AU(あう)へのアクセス・展示場所はこちら


パネル

展示パネル

展示パネルとショーケース

展示パネルとショーケース

ショーケース

ショーケース

令和5年度無料開放のご案内

令和5年度の無料開放日です。予定は変更になる場合があります。
お越しの際は、当サイトの最新情報をご確認ください。

  • 科学技術週間:4月22日(土)、23日(日)
  • 地質の日:5月10日(水)
  • 国際博物館の日:5月18日(木)
  • 秋田大学オープンキャンパス:7月29日(土)
  • 秋田大学祭:10月14日(土)、15日(日)
  • 教育・文化週間(文化の日):11月3日(金)

このページのトップヘ戻る