お知らせ
鉱業博物館利用制限のお知らせ
鉱業博物館周辺でクマの出没が相次いでいます。クマによる人身被害を未然に防ぐため、当面の間、秋田大学の教職員、学生以外の一般の方の入館を制限します。
利用制限は、秋田県のツキノワグマ出没警報の期間が終了する11月30日までを予定しています。
通常どおりの開館が可能になりましたら、鉱業博物館ウェブサイトにてお知らせします。
なお、
団体での見学希望の方で自動車・タクシー・貸し切りバス等の自動車送迎により直接駐車場へ乗り入れ可能な方については、鉱業博物館へご連絡ください。
御不便をおかけいたしますが、何卒御理解の程、よろしくお願い申し上げます。
鉱業博物館長
鉱業博物館 連絡先
【TEL】018-889-2461
【MAIL】w3admin@mus.akita-u.ac.jp
クマにご注意ください!
鉱業博物館の周辺では、クマの目撃情報が相次いでいます。
ご来館の際は十分にご注意ください!
・山林や藪の近くは通らない
・鈴やスマホなどで音を立てる
・車の窓を閉めて駐車する など
※以下のサイトでクマなどの目撃情報を確認することができます。
ツキノワグマ等情報マップシステム「クマダス」(秋田県)(外部リンク)
