平成28年度

鉱業博物館開放講座(会場:鉱業博物館3階講堂、入館・聴講無料、申込不要)

第3回鉱業博物館開放講座

第3回鉱業博物館開放講座PDF  
タイトル 「天気予報は当たるのか? ー確率と統計の考え方ー」
講 師 西谷 忠師 氏(秋田大学名誉教授/元鉱業博物館長)
日 時 平成28年11月16日(水)14:00~15:00

第2回鉱業博物館開放講座

第2回鉱業博物館開放講座PDF  
タイトル 「スコットランドにみる世界一の土木構造物とその寿命」
講 師 川上 洵 氏(秋田大学名誉教授/鉱業博物館研究員)
日 時 平成28年9月28日(水)15:00~16:00

第1回鉱業博物館開放講座

第1回鉱業博物館開放講座PDF  
タイトル ファラデーに魅せられて(3)「ファラデーの自己研鑽と研究流儀」
講 師 金児 紘征 氏(秋田大学名誉教授)
日 時 平成28年7月7日(木)15:00~16:00

鉱業博物館・図書館企画展

企画展

デジタル画像による鉱山再発見PDF
タイトル 「デジタル画像による鉱山再発見」
期 間 平成28年4月20日(水)~ 6月20日(月)
会 場 鉱業博物館2階特別展示室

企画展講演会&ギャラリートーク

デジタル画像による鉱山再発見PDF
日時 平成28年5月13日(金)13:30~16:00
タイトル 「絵図・絵巻にみる阿仁の鉱山文化」
講 師 今井 忠男 氏(国際資源学研究科教授・鉱業博物館長)
会 場 鉱業博物館講堂/特別展示室

鉱業博物館特別展

平成28~29年度特別展

惣山奉行梅津政景が興した秋田の鉱山と町PDF
タイトル 「惣山奉行梅津政景が興した秋田の鉱山と町」
期 間 平成29年3月7日(火)~5月7日(日)
会 場 鉱業博物館2階特別展示室

平成27~28年度特別展

菅江真澄が歩いた阿仁鉱山PDF
タイトル 「菅江真澄が歩いた阿仁鉱山 ー阿仁の名所が生まれた瞬間ー」
期 間 平成28年3月3日(木)~4月17日(日)
会 場 鉱業博物館2階特別展示室

鉱業博物館連携展

平成28年度連携展(北秋田市阿仁郷土文化保存伝承館・秋田大学)

惣山奉行梅津政景が興した秋田の鉱山と町PDF
タイトル 「惣山奉行梅津政景が興した秋田の鉱山と町」
期 間 平成28年10月29日(土)~平成29年2月12日(日)
会 場 北秋田市阿仁郷土文化保存伝承館

ジュニアサイエンススクール

トレジャーハント ~きらめく石を君の手で~

ジュニアサイエンススクールPDF
日 時 平成28年7月30日(土)・31日(日)
内 容 1日目 秋田県内の鉱物採集地へ(バスで採集地まで移動)
2日目 標本整理・学習会(鉱業博物館講堂にて)
対象者 小学6年生
募集人数 20名(先着申込順)
費 用 無料
申込方法 6月27日(月)~7月7日(水)10:30~16:00電話にて受付(土日を除く)
申込先 鉱業博物館事務室(TEL:018-889-2461)
講 師 渡辺 寧(秋田大学国際資源学部)、西川 治(秋田大学国際資源学部)
その他 参加決定者には後日詳細をお知らせいたします。

無料開放


「第58回教育・文化週間」

日 時 平成28年11月3日(木:文化の日)
備 考  教育・文化週間に伴い鉱業博物館を無料開放します。

「秋田大学祭」

日 時 平成28年10月15日(土)・16日(日)*予定
備 考 秋田大学祭に伴い鉱業博物館を無料開放します。

「秋田大学国際資源学研究科オープンキャンパス」

日 時 平成28年7月30日(土)・31日(日)
備 考  秋田大学国際資源学研究科オープンキャンパスに伴い鉱業博物館を無料開放します。

「国際博物館の日」

日 時 平成28年5月18日(月)
備 考  「国際博物館の日」5月18日:博物館が社会に果たす役割について広く市民にアピールするため1977年に国際博物館会議によって提唱されました。

「地質の日」

日 時 平成28年5月10日(火)
備 考  「地質の日」の由来:5月10日は、明治9年、アメリカ人ライマンらによって日本で初めて広域的な地質図200万分の1「日本蝦夷地質要略之図」が作成された日であります。また、明治11年のこの日は、地質の調査を扱う組織(内務省地理局地質課)が定められた日でも あります。このことから平成19年に地質関係の組織・学会が発起人となり定められました。

「第57回科学技術週間」

日 時 平成28年4月23日(土)・24日(日)
備 考  科学技術週間は、次代を担う青少年をはじめ、広く一般の関心と理解を深め、科学技術の振興を図るとの趣旨から、文部科学省の呼びかけにより毎年全国規模で開催されています。

このページのトップヘ戻る